King & Princeは2015年に結成されて2018年にデビューしたジャニーズアイドルグループです。
ジャニーズでよく売られているのがグッズですよね。
そこでキンプリグッズを収納するのにおすすめな無印良品からの商品を紹介していきます。
これらを知っておけばどのケースに収納すればいいかや、収納方法をすぐ実践することができます。
無印良品から販売されているキンプリグッズのおすすめ収納商品を是非とも購入して堪能してくださいね!
【キンプリグッズ】収納するのにおすすめな無印良品グッズ
Seriaでキンプリグッズ売ってた✨幸せ💕 pic.twitter.com/uxuMChfle8
— なまちょこTRK@skeb受付中 (@namatyoco) May 8, 2022
キンプリグッズを収納するのにおすすめな無印良品で購入できる商品を紹介します。
ファイルボックス
無印良品や100均で売られているファイルボックスは収納するのにピッタリなグッズなのでおすすめです!
収納しておけば失くすリスクが少なくなるので購入しておくと良いでしょう。
ポリプロピレンファイルボックスはサイズがたくさんあるので、お好みのサイズを選んで収納しましょう。
500円未満がほとんどなのでコスパが良いです!
うちわを収納するのに最適で、大事にとっておきたいときはボックスに入れてとくと良いでしょう。
ジャニーズバッグを持っている方は仕切り付きのチェストなどを入れて畳んだり丸めたりしてボックスに納めておきましょう。
ボックスや棚をジャニーズバッグの収納に使う場合は、ブックスタンドや小さめのボックスなどを使うのもありですね!
一般的に使用されているA4サイズはクリアファイルが入った書類が収まるようになっているので便利です!
バッグにも入りやすいので購入してみてはいかがでしょうか。
ファイルにはポスター用のB2サイズのファイルケースもあるのでこちらも試してみてはいかがでしょうか。
常にポスターを見ることができるのでこちらもおすすめです。
S字フック
他にもうちわの持ち手についている穴を利用してS字フックをかけておくのも良いです。
アルミ素材で出来たものやステンレスのものが穴を通しやすいのでおすすめですよ!
バーやラックなどにひっかけて飾っておいてお気に入りのうちわを堪能しちゃいましょう!
うちわの持ち手の穴に画鋲やフックを着けて掛けておくのも良いです。
しかし、賃貸に住んでいる方は壁に傷がつかないように剥がせるタイプのグッズを使用した方が無難でしょう。
ジャニーズバッグをしまうのはもったいないなと思う方はフックに掛けるのがおすすめ!
ジョイントタイプのグッズなら狭くてもバッグを掛けることができるので便利です!
なかなか合うフックが見つからない場合は穴にゴムやリボン、ひもなどを通して固定することができます。
キーホルダーや写真などのグッズと一緒に飾るのもありですね!
ファイル
無印良品ではポリプロピレンのファイルがおすすめです!
また、うちわはA3ファイルに納められることができ、持ち運びやすいのでとても便利です!
こちらも検討してみてはいかがでしょうか?
他にもクリアファイルに収納する方法もあります。
薄く持ち運びに便利なのでこちらもおすすめできる収納方法の1つです!
無印や100均ではクリアファイルを収められる収納ホルダーが販売されており、A4サイズの他に、A5サイズも取り扱っているのでたくさん収めたい方はこちらがおすすめです。
傘立て
ポスターも人気グッズの1つですよね!
壁に貼っておきたいですが、壁には収まらない場合はしっかり収納しておくことが大切です。
傘立てを収納に使うのも有効です。
見た目が良く丈夫で使いやすいという声があり話題になっています。
ポスターは折らずに丸めておくのが一番安全なので、頑丈な筒などで納めておくと折れたり傷むことはほぼなく、安心して保管ができるのでやってみると良いでしょう。
バッグインバッグ
バッグをたくさん持っている方はバッグインバッグがおすすめです。
サイズが大きいので多くのバッグを収納することができます。
ナイロンメッシュやポリエステルメッシュなどといった種類やA4サイズ、A5サイズなどがあるので、自分に合うものを選んで収納しましょう。
ジャニーズのライブでよく使われるのはペンライト。
ペンライトも失くしたり壊したりしないようにしっかり収納しておきましょう。
有孔ボード
等間隔に穴が開いている板・有孔ボードも無印良品や100均などで売られているので入手するのがおすすめです。
フックや画鋲などを取り付けて持ち手にあるリングにかけて壁面に飾っておくことができます。
コードクリップ
ペンライトは立たせて置くことが難しいため、コードクリップで立たせて置くと良いでしょう。
何故にコードクリップと思われるかもしれませんが、実は相性が良いのです。
幅やサイズが合うかどうかコードクリップで試してみてください。
ペンライトには変形タイプのものが多いので立たせられないかもしれませんが、やってみて確認してみると良いでしょう。
またはダブルクリップで立たせて置くのも良い収納方法の1つですね!
ワイヤーネット
ワイヤーネットでペンライトを収納するのも良いでしょう。
ボックスとの相性が良く、取り出しやすいので便利です。
ペンライトは上部が大きいものが多いので細いバーに掛けることもできます。
無印良品や100均などに売っているキッチン用のバーは収納するのにうってつけで、ラックやボックスを掛ければ場所を取らないので便利です。
ディスプレイ収納よりは隠して収納したい場合は、ボックスやケースに収納しておくと良いでしょう。友人や来客にあまり見られたくない方にはおすすめの方法です。
また、バッグインバッグにすればペンライトや他のグッズとぶつかって傷つくことがないので安全でしょう。
宝物にしたいという方にはおすすめの方法です。
ジャニーズのコンサートでは銀テープが降り注ぐことがよくありますよね。
銀テープも収納したいという方にもしっかり合った収納方法があります。
透明な瓶
透明な瓶やケースは銀テープを収納するのにうってつけです!
100均や無印良品にも売られているので購入してみると良いでしょう。
ソーダガラスや果実酒用の瓶、牛乳瓶などがあるのでお好みのものを選んでおくと良いですよ!
専用グッズもあるので探してみてはいかがでしょうか。
リフィル
また、リフィルで収納して集めておけば、コレクションのように楽しめます!
ぜひ入手してみてはいかがでしょうか。
A4やA5などのサイズが異なるのでお好みのサイズを選んで入手しましょう。
小分けケース
または小分けケースに収納しておくのも良いですね。
他のグッズとごちゃごちゃにならないようにケースに入れて整理しておけばくしゃくしゃにならなくて済みますよ!
アクリルの小分けケースなら持ち運びやすくて便利です。
EVAケース
EVAケースはサイズが豊富で安いのでおすすめです。
ファスナーがついており、袋は厚みがあるので丈夫になっています。
サイズはA5やB6などがあるのでグッズに合うものを選んで入手しましょう。
まとめ
今回のペンライトやばない???
#KP_FirstDOME_Mr #キンプリグッズ #キンプリ #平野紫耀 pic.twitter.com/CO2JFP1LJ2— min (@mina56383722) March 1, 2022
【キンプリグッズ】無印良品で売られているおすすめの収納グッズを紹介しました。
キンプリグッズはうちわやペンライト、ポスター、銀テープなどといったものがあるのでしっかり収納しておくことが大切です。
無印良品で入手することができるファイルボックスやS字フック、ファイルなどを紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。
お好みの収納方法で実践していただければなと思います。
ぜひキンプリグッズを堪能してくださいね!
コメント